Blog

書籍紹介

【自己肯定感の教科書】「自分を信じる力」はどう育てる?

「心理学」「脳科学」関連の書籍を読んで、blogle編集部が感じたことをお伝えしていくコーナーです。 今回は「どうすれば“自分を信じる力”を育てられるのか?」というテーマでお話したいと思います。 このテーマは【自己肯定感の教科書 ― 「自分を認めて幸せになる6つのステップ」著者:中島輝】に書かれている内容からインスピレーションを受けました。 今回お伝えしたい結論を先に言ってしまうと 「自己肯定感と

ナレッジ・ノウハウ

【Case28:森永乳業株式会社と株式会社クラダシの場合】マケシリ〜マーケティング事例に隠された心理効果を知ろう〜

マケシリでは、最近ちょっと気になったマーケティング事例を独断と偏見でピックアップ!弊社顧問で心理学博士の関屋 裕希さんになぜ気になっちゃうのかを心理学の観点から紐解いていただきます。 関屋 裕希 Yuki Sekiya1985年1月31日生まれ/福岡県福岡市出身せきや・ゆき/臨床心理士。公認心理師。博士(心理学)。東京大学大学院医学系研究科 デジタルメンタルヘルス講座 特任研究員。専門は職場のメン

ナレッジ・ノウハウ

【Case27:たこ焼き菜々の場合】マケシリ〜マーケティング事例に隠された心理効果を知ろう〜

マケシリでは、最近ちょっと気になったマーケティング事例を独断と偏見でピックアップ!弊社顧問で心理学博士の関屋 裕希さんになぜ気になっちゃうのかを心理学の観点から紐解いていただきます。 関屋 裕希 Yuki Sekiya1985年1月31日生まれ/福岡県福岡市出身せきや・ゆき/臨床心理士。公認心理師。博士(心理学)。東京大学大学院医学系研究科 デジタルメンタルヘルス講座 特任研究員。専門は職場のメン

ナレッジ・ノウハウ

【Case26:印象に残る順番の魔法】マケシリ〜マーケティング事例に隠された心理効果を知ろう〜

マケシリでは、最近ちょっと気になったマーケティング事例を独断と偏見でピックアップ!弊社顧問で心理学博士の関屋 裕希さんになぜ気になっちゃうのかを心理学の観点から紐解いていただきます。 関屋 裕希 Yuki Sekiya1985年1月31日生まれ/福岡県福岡市出身せきや・ゆき/臨床心理士。公認心理師。博士(心理学)。東京大学大学院医学系研究科 デジタルメンタルヘルス講座 特任研究員。専門は職場のメン